半年以上放置していたブログを作り直した。
これまでは、gulp で Markdown から MongoDB にデータを格納し、Express で HTML にレンダリングしていた。
今回は、Nuxt.js の generate の機能で静的サイトを作って、Netlify で配信するようにしてみた。
動的なルーティングも含めて静的配信したかったので、 nuxt.config.js
に generate プロパティを設定して、generate 時に全てのページが出力されるようにしたのが、今回工夫したところ。
あとは普通に <nuxt-link></nuxt-link>
で SPA にもなっているし、Netlify の機能で HTTPS 化も出来ているし、凄く簡単に SPA+SSG を実現することが出来たと思う。
YuG1224/blog
This is YuG1224 blog project, made in Nuxt.js. Contribute to YuG1224/blog development by creating an account on GitHub.