GAIQとは要するに、Google Analyticsをそれなりに使えますよってGoogleから認めてもらえる資格のこと。
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)は Google アナリティクスの習熟度を認定する資格で、Google アナリティクス個人認定試験に合格した個人に付与されます。
Webの開発をしていて、普段からGoogle Analyticsは使っているのですが、「ただの詳しい人」から一皮ズル剥けたかったので受験してみました。
試験概要
- 試験費用 : 無料
- 問題数 : 70問
- 制限時間 : 90分
- 合格基準 : 80%
- 有効期限 : 18か月
試験費用は無料で、いつでも受験出来るのですごく嬉しい。
有効期限が1年半と短いけれど、Webは移り変わりも激しいのでこれは仕方ないかなと。
出題内容
- プランニングと仕組み
- 導入とデータ収集
- 設定と管理
- コンバージョンとアトリビューション
- レポート、指標、ディメンション
Google Partners - Analytics Certification
データ収集や分析の仕方とかAnalyticsの内容だけかと思っていたら、Eコマース関連はもちろんAdsense関連の問題もあったので、関わっていないと結構厳しいかも。
勉強方法
今回はぶっつけ本番で挑んだので『何も無し』
Amazoneで良さそうな本があったので買おうかなと悩んではいたけれど、普段の業務で培った知識がどこまで通用するのか試してみました。
模擬問題全73問付き!GAIQ対策テキスト[2015年7月改訂/新試験対応版]
posted with amazlet at 15.08.24
(2014-11-13)
売り上げランキング: 2,886
売り上げランキング: 2,886
結果
Adsense関連の問題やGoogle専門用語に手こずったけれど、とりあえず無事にGoogle アナリティクス個人認定資格(GAIQ)を取得出来ました。